top of page
※オイルマッサージのみ9:00〜17:30(最終受付16:00)
国立大学附属医療センターや整形外科クリニック
トリガーポイントに特化した鍼灸院で得た経験と技術を提供する治療院
よくある質問
-
はりは痛くないですか?はりと言うと、縫い針や注射針をイメージする方が多いと思いますが、はり治療に用いる鍼はそれらに比べるとかなり細いものを用いますのでほとんど痛みは感じません。稀に「チクッ」とした痛みを感じることがありますが、その際はおっしゃっていただければすぐに抜いて対処します。常に患者様の状態を確認しながら、強要は致しませんのでご安心下さい。
-
はりで感染することはない?当院は使い捨ての鍼(ディスポーザブル鍼)を使用していますのでそのような心配はございません。また鍼を持つ手指やはりを刺す部分にも消毒致しますのでご安心下さい。
-
「はり・きゅう」は副作用 ってあるの?副作用はほとんどありません。小さなお子さんからご高齢の方まで安心してご利用いただけます。
-
マッサージ・指圧は痛くないと効きませんか?強すぎるマッサージは逆に反射的に筋肉の緊張が強くなってしまいます。症状の原因になっているトリガーポイントはしっかりとらえますが、患者様が痛みで力が入らない程度の刺激で心地よくほぐし、全身の血流改善を目指します。
-
どんな服装で行けばいいですか?普段の服装でいらっしゃって下さい。患者着を無料で貸し出しております。
-
どのくらいの間隔で治療するのがいいですか?症状が重い場合は週に1〜2回のペースで行うことが多いです。症状が改善してきたら間隔を空けて治療を行い症状寛解を目指します。
-
子どもは連れて行けますか?治療スペースは全て個室なのでお子様連れでも大丈夫です。
-
当日のキャンセルはできますか?できますが、当日のキャンセルのみキャンセル料を全額頂きます。 逆子鍼灸、マタニティオイルマッサージに関してはキャンセル料を頂きません。
-
駐車場はありますか?3台駐車スペースを準備してあります。
-
健康保険は使えますか?いいえ。当院は自費治療のみとなっております。
-
クレジットカードは使えますか?はい。アメリカンエクスプレス、VISA、マスターカード、JCB、ダイナースクラブカード、ディスカバーカードでの支払いが可能です。
bottom of page